単ガマ伸線装置の動画
単ガマ伸線装置の製造
弊社の単ガマ伸線装置は、定トルクインバーターモーターを採用しているため、極低速からトルクを発生でき、寸動や微速運転でもスムーズに引抜加工ができます。
弊社の伸線装置は高さのある釜が特徴です。浸炭焼入れ+ハードクロムコーティング処理を施しています。線径にもよりますが10kg程度までは巻き絞まることなく連続加工が可能でき引き上げ作業が軽減します。
ダイスホルダーは穴ダイス、カセットローラーダイスなど様々な工具に対応できます。
断線センサー、巻数カウンター及びプリセット停止なども標準装備です。※400D型
4000D単釜伸線装置
カタログのダウンロード:400D単窯伸線装置 PDF
装置概要
ダイスによる汎用伸線装置
加速時間、減速時間の設定可
通線式の抜き線、切断停止可
対象材質:SUS Fe合金 Ni合金 Cu合金 Al合金 純金属
装置仕様
引抜速度 MAX40M/MIN
引抜力 MAX700kgf
モーター 定トルクインバーター
1.5KW〜7.5KW(素材により)
単 釜 φ400mm
硬質焼入れ+硬質クロムメッキ
速度ボリューム
正逆寸動スイッチ
回転数カウンター
線抜検知 通電式 2箇所
操作ボックス 1面
非常停止スイッチ 1箇所
非常停止出力端子
装置寸法
幅1325 奥行1549 高さ1240
オプション
潤滑油循環濾過装置
回転数プリセットによる停止機能
200D実験用単釜伸線装置
カタログのダウンロード:200D単窯伸線装置 PDF
装置概要
ダイスによる汎用伸線装置
加速時間、減速時間の設定可
通線式の抜き線、切断停止可
対象材質:SUS Fe合金 Ni合金 Cu合金 Al合金 純金属
装置仕様
引抜速度 MAX10M/MIN
引抜力 MAX100kgf
モーター 定トルクインバーター
0.2KW〜1.5KW(素材により)
単 釜 φ200mm
硬質焼入れ+硬質クロムメッキ
点滴式潤滑油供給装置
素材クランプ
速度ボリューム
正逆寸動スイッチ
操作ボックス 1面
非常停止スイッチ 1箇所
非常停止出力端子
装置寸法
幅570 奥行360 高さ600
※最大速度、引抜力は指定可
※ダイスサイズは指定可
小型伸線装置
実験用の小型伸線装置の製作ができます。
ダイスホルダーは汎用的で様々な種類のダイスを装着できます。
スピードや引抜力に応じて仕様を決定します。
1.10kg以内のコイルを加工するのに最適です。
2.卓上型など超少量での加工が可能な伸線機もあります。
3.CRDカセットローラーダイスの装着が可能
4.CRDは引抜抵抗が少なく多積層で高リダクションが可能
5.CRDは異型断面形状に引抜き加工が可能
6.皮むきダイスなど特殊ダイスの装着が可能
カセットローラーダイスについて
伸線装置のダイスホルダーにカセットローラーダイスホルダーを取り付けることができます。
穴ダイスに比べ引き抜き抵抗が少なく、異型断面材を製造することが可能です。
1.CRDとはカセットローラーダイスの略称です。
2.多段式にローラーを組み合わせることで様々な断面形状の材料を製造できます
3.ローラー式なので高硬度材料やカジリやすい材料の加工が可能
4.ローラー抵抗が少なく多段積層で高リダクションが可能
5.ローラー式なので表面が美麗なのが特徴
断線センサーについて
400D単窯伸線装置には、断線センサーは標準で3箇所設置してあります。伸線加工時にコイルが切断した場合に、切れたコイルが接点プレートにコイルが接触すると、通電信号により回転が停止します。
別体の巻取り機を設置してある場合、停止信号を取り出せるので巻取り機の停止制御も可能です。
※非導電材料の場合通電しないため断線停止しません
よくある質問
Q.機械は自社で製造するのですか?
A.2010年より経営革新計画の認定を受けて、企業連形による「ものづくり」を推進しています。本装置は弊社系列会社にて組立をします。
Q.引抜加工による伸線装置を製造できる最大の線径は?
A.MAXφ10mm程度になります、それ以上の線径を加工する場合、コンバインドロール伸線をおすすめします。
Q.単ガマによる伸線装置を製造できる最小線径は?
A.MINφ1.0mm程度になります、それ以下の線径の場合他の方式をご提案します。
Q.繰出、巻取装置など前後装置との連動はできますか?
A.起動、停止等、前後装置のコントロール用の信号を出力することができます。
Q.伸線に必要な穴ダイス、ローラーダイスなどの治工具や消耗品は取り扱ってますか?
A.弊社でもご用意できますが、直接ダイスメーカーから購入されたほうがコスト面で有利だと思います。もちろんご紹介はいたします。
Q.出張経費について
A.首都圏外の場合ですが、発注前の打ち合わせの出張は交通費の実費を請求させていただきます、しかし注文時になった場合にはご返却いたします。お互いなるべく費用をかけないように出張は最小限になるよう努力いたします。
Q.修理対応について
A.基本的に出張修理ではなくて、機械を工場に引き取っての修理となります。運送料はかかりますが、出張経費に比べれば結果としてコストがかからない方法だと考えます。大型の機械の場合は別途対応いたします。
Q.修理機械の引取手配はできますか?
A.横引きのできる運送及び2次配線の取り外しができる電気技師を手配することが可能です。1次配線の取り外しはお客様でご対応ください。
Q.単ガマ以外の伸線装置はどのような機種がありますか?
A.コンバインドロール:ロールが駆動し加工率が大きく生産性にすぐれ、バー材から伸線加工が可能です。